皆さんこんにちは。どんべぇです。
北海道の夜景は、日本三大夜景の函館山や、新日本三大夜景の藻岩山だけではありません。
本日は、小樽市天狗山から見れる小樽湾の絶景夜景をご紹介します。

天狗山からの夜景とは


天狗山は、標高532.4mの小樽のシンボルとも言える山です。函館山の標高が334メートルなので、比べると少し大きいですね。

北海道には数多くの夜景スポットがございますが、天狗山からの夜景は「北海道三大夜景」とも言われるほどの美しい夜景です。

天狗山から見る夜景は、街の光が宝石のように小樽湾を照らしており、息を呑む絶景がそこにあります。

天狗山からの夜景

函館山から見る夜景はこちらをご覧ください☟☟☟

天狗が住む山?天狗山の由来


天狗山の名前の由来は、山や岩の形が天狗に見えたからだと言われています。(諸説がたくさんあるそうで、はっきりとはわからないそうです。)

天狗山の名前の通り、「鼻なで天狗さん」や「天狗の高下駄」など天狗にまつわる名所が多数あります。

中でも、「天狗の館」では全国の大小約700にもなる、天狗のお面が展示されています。

同じ天狗といえども、全国でこれほど顔や形、大きさまでが変わるのかと驚かされます。

夜景を見た後は、天狗の館で自分好みの天狗を探してみてはいかがでしょうか。

マジックアワー@ロープウェイ乗車中に撮影

天狗山へのアクセス


天狗山の頂上に登るにはロープウェイを活用します。(注意:車でも登る道はあるようですが、かなり細く、危ないとのことです。)ロープウェイの麓までは自家用車、またはバスで行くことができますよ。

  • 天狗山ロープウェイ

昭和54年12月に開業した、3線交走式・定員30人のロープウエイで、山麓から山頂までの全長735mを所要時間約4分で運転しています。

函館山のロープウェイに慣れていた私は、初めて乗った時、とてもコンパクトで可愛らしいデザインだなと感じました。

料金は、大人往復1,400円、小人往復700円です。

《注意》日によってはロープウェイが稼働していない日がありますので、事前に運行状況を確認してから行くようにしましょう。

小樽天狗山ロープウェイ運行状況はこちら
公式HP:https://tenguyama.ckk.chuo-bus.co.jp
刻一刻と移りゆく夜景

いかがでしたか。
北海道三大夜景とも言われる、天狗山からの夜景をご紹介いたしました。
小樽に遊びに行った際は、天狗山からの絶景も眺めてみてください。

住所 〒047-0023 北海道小樽市最上2丁目16-15
アクセス JR札幌駅から車で約1時間
JR小樽駅から路線バス「天狗山ロープウェイ行き」で約20分
料金 ロープウェイ往復大人1400円、小人700円
駐車場 駐車場有(無料)
URL https://tenguyama.ckk.chuo-bus.co.jp

全国転勤営業で27歳の初赴任から北海道に移住しています。
函館市3年、札幌市2年で初めは環境の違いに慣れることで精一杯でしたが、今や北海道に魅せれらた男です。
5年間自分の足で様々な場所へ行き、感じたままの広大な北の大地を発信しています。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial